
  写真・文 淡路紀世子
  
  2016年6月
  
  
聖地に行くと チョウに出会う。
そんな時には 
「ようこそ ようこそ」って 聞こえてくる・・。
「あぁ 道案内~ ありがとう」
「わぁ 歓迎してくれるのぉ? ありがとー」
っていつも思う。
  
 聖地巡り
  
  聖地巡りしてて 今回も一日に何か所も出かけてきました。
今回のチョウも おもしろかった。
聖地の場所によって チョウの種類が違う・・
きいろい小さいのがどっさりといるところや
黒い気品高い大きなアゲハチョウが悠々と舞っているところ
いろいろカラフル多種のチョウが私にまとわりついてくるところだったり。
  チョウの妖精さんとも楽しめました。
  
  
 
  
聖地ご案内してたから・・
一緒に歩いてて
「ここは特に蝶多いですね」っておしゃべり。
「聖地はチョウがいっぱいいるんですよ~」って私。
「え??そうなんですか??」
「だってチョウは妖精だもの♪」
ここは 聖地だから 見えない世界とつながる場所でもあるし・・
妖精がいっぱい居てもおかしくはないものっていつも思ってる私。
「蝶は妖精??」
「うん・・・羽があるからねっ 
そして 私には 妖精に見えるんよ~」
蝶は妖精、、妖精という言葉、なんだか新鮮だったよう。
「ここは特に蝶多いですね」って言う言葉。
きっとここの場所は 今回いろいろとまわった聖地の中でも 
特別に貴女にご縁がある聖地なのかもしれない
空飛んでいるチョウに注目する人 注目しない人
いろいろです。
一緒に歩いて体験していってても
チョウの量に注目する人 しない人 
いろいろであり そんなタイミングもあることでしょう。
偶然はなし・・すべてが 必然と思う私は。
妖精であるチョウがたくさんいると感じられた場所は
  きっと それを感じた貴女と 
  より深くつながっている聖地なのだって思えるのでした。
  
  チョウって 妖精さんですよ♪
  
  
  
  
  天使の話 ほか
  
  淡路紀世子プロフィール
  
  表紙ページへ