星、北極星、北斗七星&巨石群
~星巡り~


写真・文 淡路紀世子  /  topページ    

◆7月更新

ブログでの星の話を抜粋】

北斗七星のお守り 
星に祈る部族
道にまよわないように
星の花
3つの星が落ちた村
すべての岩が意味を持つ
ストーンヘンジを想う

星を見上げる
みせんパワー
七夕の日に
この地に星が降り
君の名は。
星がぶつかりえぐれた山
天の川 岩群

金星からの隕石がご神体
南極に落ちた隕石
マンホールが六芒星

天の川伝説
三柱鳥居 墨田区
三柱鳥居 太秦
首里城聖域巡礼
三つ鳥居と星のマーク
博多の住吉神社
沖縄・西表島にも星集落がNEW





★西表島の星

干立御嶽 、、これは 干し ではなくて 星だわ
ここの集落は「星」に関係しているはず!!

2023年6月



★博多の住吉神社の星


2018年11月



★三つ鳥居と星のマーク三峰神社
(埼玉県秩父)



 

2018年6月


★首里城聖域巡礼 首里城内
(沖縄県那覇)



首里城の百人御物参の再現観覧
北斗七星の言葉が出てきて感動

2018年3月の記事へ


★三柱鳥居 木島神社
(京都太秦)


2018年1月


★三柱鳥居 三囲神社
(墨田区)


2017年12月


★天の川伝説 
(宗像市)



星の宮へ
2017年11月


★六甲レイラインを歩いてみる
(西宮市)



足元のマンホールは六芒星

2017年7月 ブログへ

★南極大陸
(名古屋市)



船が好きで見学に行ったら
隕石の話たっぷりでした

2017年7月 ブログへ

★高御位神社と生石神社
(兵庫県)



金星からきた隕石がご神体であるらしい
ふもとの本殿には こんな図が描かれていました。
北斗七星のよう

2017年7月 ブログへ
たかみくらじんじゃ / おうしこじんじゃ

★天の川 岩群
神野山 (奈良県山添町)



ゴロゴロと川のように配置された岩群
天の川近くに北極星もあるはず

2017年6月 ブログから抜粋

★星がぶつかりえぐれた山
星田妙見宮 (大阪府交野市)



星が落ちて陥没した山道を歩く
大阪の星めぐり

2017年2月 ブログから抜粋


★君の名は。

隕石、、前世、、・・
ぽつりぽつりと私の2016年の経験して、つぶやいてきたパーツが
私の中でつながっていく。
隕石って星のことだものね、、

2016年12月 ブログから抜粋


★この地に星が降り
星宮社 (愛知県名古屋市)



本殿の鬼瓦には 「星」が刻まれている・・・
すごいなぁ・・星の合図、、地上に降りた星、、
並々ならぬ心、気持ちが感じられてくる・・のでした

2016年12月 他 写真有り ブログから抜粋


★七夕の日に
多奈波太神社 (愛知県名古屋市)



織女が祭られています。
彦星は 庄内川の向こう側の星神社に祭られています。
七夕には この天の川(庄内川)で出会うのでしょう。

2016年12月 他 写真あり ブログから抜粋


★星を見上げる
星ヶ見岩(岐阜県)



てくてくと登っていくと・・

ぐわんぐわんとした巨石・・

うなっているような迫力、うねっている巨石

2016年12月 他 写真有り ブログから抜粋



★ストーンヘンジを想う
イギリス


古代遺跡 ストーンヘンジ 
私は知っている。
これの前に立ったらきっと 私は手をいっぱいに広げて 
この石にほほずりをして抱きついてしまうだろう
大好きなのである。

2002年5月 他 写真と文章あり 英国旅日記から



★みせんのパワー
宮島 弥山(広島県)



カラスの導き??ご縁ある旅でした
10数年前とちがって 展望台があり 
巨石群一望 見降ろせました・・・

2016年11月 他 写真有り ブログから抜粋


★すべての岩が意味を持つ
金山巨石群(岐阜県)



岩屋岩陰遺跡
岩の配置も岩の形をも、、
手が加えられている岩群。。なのだ
到底 動かせられないであろう 巨石群
星のエネルギーも扱っていた時代・・
すべての岩が意味を持つ・
エネルギースポット・・

2016年12月 他 写真有り ブログから抜粋


★三つの星が落ちた村
星神社 (岡山市真星)



3つの星が落ちてきたと・・そんな地域なのだ。
どうやら 全国でも・・「星」という言葉がはいった地名は 
そういった歴史をかたっている可能性があるらしい・・

そんなこと考えていると・・
うーん わくわくとしてて 体がしびれてきます・・

星神社は、、1200年以上前からある神社だそうです・
古くて とっても迫力があって・・びっくり。

2016年11月 他 写真有り・ブログから抜粋



★北斗七星のお守り

大将軍八神社 (京都) 



大将軍八神社は  「星の神様」を祭っている神社♪
西暦794年からの歴史があるそう。
だから こちらの神社のお守りは・・・
『お星様 ♪』  そして  『北斗七星 ♪』  
それらが手に入り とっても ご機嫌♪

 ☆★☆ 星好きなので わくわくの うれしい場所でした。

風水やお星様のお守りに出会えたことからなのか・・・
何か?が早速?動きだした感覚。

2011年2月 他、写真有り・ブログから抜粋

★星に祈る部族
星神社 (名古屋)

 
名古屋市内、地下鉄で移動中
「星神社」という名前が目に入ってきて・・
えっ星?~ 気になる、
星が気になっている私にとっては、、
ずいぶん直接的なお名前で・・・これは 行きたい・・・と。
予定押していたけれど 
時間作れて 出かけてみました。

星神社 名古屋市西区にある。

「星のエネルギーが好きで 心惹かれて歩いています」

「今回、長野にも行ってみようと思ってて」

「あそこは 妙見信仰ですよね。
ここは もっと古いと言われています」

「このあたり一体には  星に祈る部族がいて 
そのお祭りごとが大和朝廷の頃からなされていたそうですよ」

「星に祈る部族がいた・・・」
その言葉だけで ふわぁって 
喜びがあふれてきてしまった・・

2016年.9月 他、写真有り・ブログから抜粋

★道に迷わないように
北向観音 (長野)




「本堂には 千手観音が祀られております。
北斗七星が 道に迷わないように存在している。
だから 北斗七星と同じように 
みんなが 道に迷わないように 私を北斗七星の向きに建てよ」
というお告げで 建てられたそうです。

だからこの北向観音は 北を向いているそうです
皆が迷わないように・・と観音様がお告げしてできた北向き観音。

「みんながまよわないように」という言葉が ずっと心に響いていて・・
今回 別所温泉駅について てくてくと歩いているときにも 
ずっと この言葉が 自分の中に流れてた。
だから たどりつけたことがうれしい。

北向観音、北向きに建立され千手観音様を御本尊としてます。
本堂が北を向いているのは、日本でもほとんどないそうです。
その北の方向をゆっくりと眺めてみます・・。

2016年9月 他、写真有り・ブログから抜粋

★星の花
星の花 桔梗 (那覇) 


昨日は なぜか? 桔梗の話で盛り上がり・・
京都の清明神社の桔梗の写真をメールで受け取って

今 清明神社では 1000株?の桔梗が咲いているそう。
そこから おしゃべり発展♪。

「桔梗は星の形で」 

「えっ うんうん確かに」

「清明神社、星、桔梗・・なるほど~」
その時期に出かけてみたいものです・・♪

台風まもなく沖縄上陸予定
ベランダの鉢植えを一か所に かたしていたら
一輪だけ、、、咲いてる。

「キキョウありましたよー♪」

以前に植えていた寄せ植えの鉢
まだ 苗が残っていて元気に咲かせてくれたのでしょう。

毎日見ている鉢植えたち

「今日 咲いたのですよ・・不思議」

私のところにも『星の花』があってうれしいな

台風の風に反応してひょこんと咲く 花々がときどきあります。
それがこのおしゃべりのまっさいちゅうだったことも不思議。
星と台風って何かのご縁があるのかしら??

さらに・・・
「こんなのもあったよー」送られてきた写真が 
私の持っている薬の箱と同じ
のどを使う仕事なので 緊急用で持っているもの

いろいろな会社の出している漢方薬ですが・・
いろいろと試した結果で コレ。
私にとって一番飲みやすいのが このききょう箱のです。
それを よくまぁ お持ちとは・・奇遇です
おもしろすぎ。

こうなると台風+桔梗もご縁だけれど 
このキキョウのおしゃべりしている方とのご縁があるのでしょうね。
奇遇? が重なる時って・・
現在のつながり以上の時空を超えている気分になる・・

ききょう・・
どんなメッセージにつながっていくのか 楽しみです

2016年10月 他、写真有り・ブログから抜粋



沖縄の星 いろいろ


京都で星のいろいろ



★天使の話


TOPページ / 淡路紀世子プロフィール